ITフリーランスのブログ

はじめまして。会社を辞めて20代で独立してフリーランス(IT)になった心境や日常の変化、プログラマーとしてゲーム実況動画(顔出し)などの記事を書いていきます。

ブラック企業 激務 過酷な労働 産業医は無意味な件

 

私が入社間もない新人の時の話しです。

ちょうど一年目が終わり、二年目ぐらいの時に過酷なプロジェクト(案件)に参画しました。

 

1カ月の残業時間、100時間超えを3カ月間

連続で残業100時間を3カ月続けたところ、会社の管理部門から産業医面談を受ける必要があると言われ、指定された産業医に行きました。

 

産業医とは

企業内等で労働者の健康管理を行う医師のこと。 労働安全衛生法は、常時50人以上の労働者を使用する事業場には産業医を置くことを義務づけている。 事業者は、労働契約上、業務による過度の疲労や心理的負荷によって労働者の心身の健康を損なわないよう注意する健康配慮義務を負っている。

 

産業医は無意味

会社から渡された紙を受付に渡すと、個室に通されて産業医の方と2者面談をしました。

実働時間は残業時間を合わせて300時間ぐらいだったと思います。

 

面談の内容は、主にメンタル面のことを聞かれます。

 

まだ新人だった私は、辛いことを隠し見栄を張って「大丈夫です。」と質問に答えていったところ、「会社の方に注意しますね」とだけ言われて、20分ほどで面談が終わりました。

面談が終わって会計時に会社に請求される請求書を見たところ、金額が15000円掛かっていました。

 

もうね。ただの詐欺かと思う金額です。笑

特別手当で診察料の金額が欲しいと思いました。

 

特別な検査もなく誰でもできる面談ですし、会社宛に送ったメールも見ていません。

※それから何も変化はない

 

2度目の産業医面談

それから半年後に、再び産業医面談を受けることになりました。

当時は80時間以上を3カ月間続けると対象になるみたいです。

ちなみに、上記の場合で会社を辞めると失業手当が会社都合と同様の扱いになります。

 

2度目って事もあり、今回はきつく言おうと考えて面談に向かいました。

 

面談の冒頭で「前回も来ましたし、特に問題ないですね。」と言われて驚きました。

その時に気づきましたが、これは形式上の面談だったと理解しました。

 

そのあとに、前回と同様の質問をされて、「きつい、つらい、やめたい」とか言いましたが、結果としては何も変わりません。

 

産業医は無意味な制度です。

 

あの噂の「俺の」シリーズ「俺の焼肉」に入店!

 

東京都の蒲田駅にある「俺の焼肉」に日曜日に一人で入店しました。

 

 

 

このお店はB1Fにあるのですが、上の階の1Fには「俺のやきとり」があります。
そのため、初めて行ったときは「お店が変わった?」と錯覚しました。

前回は満席で30分待ちだったため、少し早めの17時30頃に行き、待たずに席に座れました。

 

俺のシリーズは原価価格が高く美味しい料理を低価格で食べれるのが有名です。

俺のシリーズは利益率を上げるために客の回転率を上げる工夫として、立食形式にする店舗が多いですが、この店舗は全席着席なので食事を楽しめることができます。
ただし、「1ドリンク2時間制ですが大丈夫ですか?」と店員さんに言われます。

 

私はビール、白菜キムチとクッパを頼んで、この店のおすすめメニューを聞いたところ、
A5ランク黒毛和牛5種類盛り合わせ」と言われたので、メニューを確認し以下の2つがあり、
300gが3000円
600gが5500円
300gを頼みました。

 

私は牛タンが大好きなので、おすすめの牛タンを聞いたところ、
黒毛和牛の牛タン(1500円)を勧められたので、それも合わせて注文しました。

 

ビールとキムチは一般のお店とは変わらない感じですが、お肉は色と艶が良くて、見た目だけでも美味しそうでした。

 

ただ少し残念だったのが、肉を焼くのがコンロであったことです。
網が動くので焼きにくいが残念でした。

 

盛り合わせは5種盛りで、その日によって変わるそうです。
さっそく焼いて、ひとつずつ食べていきましたが、どれも味がしっかりしていて美味しかったです。
お肉もやわらかくて、脂がしっかり乗っています。
牛タンは、少し分厚いぐらいでしたが美味しい。

そのあとに、もう一杯飲んで一時間ぐらいでお会計しました。


合計で7000円ぐらいしたので、少し高かったと思います。

 

やっぱ、焼き肉は友達など大勢で来たほうが楽しいですね。笑

 

【サッカー】ネイマールの私生活【批判騒動】

 

バルセロナのブラジル代表/リオ五輪代表のFWネイマールは、夜遊びを肯定している。27日付けスペイン紙『マルカ』が報じています。

 

http://img.laughy.jp/17951/default_50a6061f3885cb3573044c215549fe2b.jpg

本名:ネイマール・ダ・シウヴァ・サントス・ジュニオル

 

リオ・デ・ジャネイロ・オリンピックに向けて調整中のネイマールは、ブラジルで行われた記者会見の場で夜遊びについて言及されたが、本人はなぜクラブに踊りに行ってはいけない? 問題ないと思うし、通い続けるよと語り、問題ない認識をしています。

さらに質問した記者に対してもしあなたが自分がこれまで勝ち取ったもの責任を背負っている24歳だったら、同じでいられるかい?と逆に質問した。

 

ネイマールグラウンドでの行動を見て欲しい。プライベートでのことはプライベートなこと。そこについては冷静だよ。自分は完璧な人間ではないし、失敗もするし間違いも犯す。と語った。

 

 

皆さんはどう考えますか?

  

個人的な意見ですが、一般人なら、夜遊びなんて当たり前ですし誰にも怒られることはないでしょう。
ただ、オリンピック代表選手としてはどうなのかと考えさせられます。

それでも好きな選手なので母国で優勝して欲しいです。

 

 

 

【就職活動】会社に入社するまで

 

私は4年半務めたIT会社を退職してフリーランス(個人事業主/自営業)になりました。
正直、会社を辞めるまでフリーランスになろうとは一切考えたことがありません。
フリーランスになって、もうすぐ1年になるので会社を辞めた経緯から現在までを記事を分けて連載していきます。

 

1.会社に入社するまで

 

高校卒業後の進路は「やりたいことがないから、とりあえず大学/専門に入ろう」という周りの考えに流されて、大学は就職率がほぼ100%と言われている理系の学部に入学しました。

 

しかし、大学3年になるときに「リーマンショック」が起きてしまい就職氷河期と言われる時代を経験しました。
就職率は50%まで落ち、30~40社を受けても内定がもらえない時代です。

 

そんな就職氷河期時代の中、私は「どうせ受からないし面倒だから」の理由で就職活動をせずにバイトをしていました。笑
普通の人は大学3年の冬頃~4年の春、遅くても夏頃まで就活をして内定を貰います。

 

大学4年の秋ぐらいになり、就職課の先生に言われて就職活動を始めました。
ちょうど学校まで来てくれる企業があり試験を受けたら内定を貰い、その会社に就職することにしました。

 

ただ、その会社はIT業界で、大学で遊んでいたため勉強はほとんどしていません。
しかもIT業界なのに全くパソコンの知識もなければ操作もできないです。
どのくらい出来ないかと言うとブラインドタッチさえも出来なく、人差し指でキーボードを打っていて、Ctrl+Zで戻るを覚えたときは感動しました。笑
文字の入力が苦手でメール本文作るにもかなり時間が掛かります。

 

そんな私がこの業界に入れば仕事を辞めたくなるのは目に見えていました。